バンビのブログ

駆け出しのエンジニアです!日々の疑問など備忘録として書いていきます。

要件定義のやり方【準備編】

要件定義をするにあたって 要件定義は依頼主と制作主のお互いの納品条件の明確化をする 依頼主と制作主側で作るもののギャップや受け取り方のちがいを無くす お互いに気持ちの良い仕事ができるようにするためのもの 揃える道具 企画書 全体像(オーバービュ…

IPアドレスとサブネット

IPアドレスの基本 HTTPの仕組みがわかったら次はIPアドレスの話になって、 サブネットマスクとかまじで意味わからんかったからまとめます。 グローバルIPアドレス インターネットに接続する機器が使用できるIPアドレスで、インターネット上でIPアドレスが重…

【読書】起業のルール

起業・事業を始めるにあたって 自分のできることをまず事業化しよう まずは自分の持っているスキルをつかって事業をはじめてみよう。全く知らない分野に飛び込むのはあまり現実てきではない。 僕の場合は、webサイト制作・LP制作・web広告運用・SNS活用・シ…

特異メソッドと特異クラス

この特異メソッドと特異クラスっていつも見かけるけど、なんやねん。 読んでも読んでもわからんってちょうど一年前に思ったので解説します。 特異メソッドとは 単一オブジェクトに対して定義できるメソッドのことをさします。 クラスメソッド class Test # s…

Rubyメソッド探索方法

※まず最初に継承チェーンを読んでからメソッド探索方法を読みましょう。 自分が作成したメソッドたちがどのような順序で探索されて、実行されているか覚えておこう! 継承でのメソッド探索 # クラスとメソッド『hello』を作成 class Class1 def hello puts '…

書き途中です。「Rails5.2」 から 「Rails6」へバージョンアップ

「Rails5.2」 から 「Rails6」へバージョンアップ 【注意】 * バージョンアップを行なうときは既存コードでサポートされないコードがあるか確認すること。 * バージョンアップ後に動いていないコードや機能を発見するために自動テストを必ず準備しておくこと…

Axios asyncとawait

Axios: AxiosはAjaxリクエストを簡単にかけるようにしたPromiseベースのjsのライブラリです。 GET通信をするとき const info const error // get()に通信したいURLを記入 axios.get('/user?id=123') or // オプションで第2引数を渡すこともできる axios.get(…

Promiseとは その3 非同期通信

Promise: Promise内で非同期通信の仕方 Promiseを順に読んだあと、Ajaxを読むと一撃でわかるよ。 Ajax ただただPromiseオブジェクトのなかにxhr = XMLHttpRequest()インスタンスを作成して通信させればできちゃいます。 function getUrl(url) { //Promiseイ…

Promiseとは その2

Promise: 【第二弾 Promiseとは】 ・「Promise.all」で複数のPromiseを「並行処理」する方法こともできます。 非同期処理を配列に複数格納して、配列内のすべての非同期処理が完了したら.thenを実行するということができる。 Promise.all([ 非同期処理1(res…

Promiseとは その1

Promise: 【第一弾 Promiseとは】あとでPromise.allなど非同期処理を並列で行うこととか別で書きます。 【async/awaitは更にPromiseを可読性よく書くようにしたもの】ですのでそのもとを知るとわかりやすいとおもいました! まずJSには同期処理と非同期処理…

Ajaxとは

Ajax: 非同期通信の仕方 ajaxは多分jqueryをつかってとか、railsにあるajaxのやり方でやってきたとおもうのですけど、今一度仕組みを理解しておこう。 それぞれの書き方は別途調べてつかってください!基本的な情報をここにはかいておきます。 サーバーと非…

継承チェーン

継承チェーンとは、そのオブジェクトがなんのオブジェクトを継承しているかのこと。 Rubyではオブジェクトの大元はBasicObjectというオブジェクトです。継承しているオブジェクトをたどっていくと行き着く先はBasicObjectになります。 その過程で継承してい…

【読書】効率の良いインプット方法

インプット・アプトの効率を上げるには 勉強や読書などしたがすぐに忘れてしまわないために。 インプットとアウトプットは『 3 : 7 』のバランスが良い 重要なことはインプットをしたら必ずアウトプットを行なうこと。 アウトプットは、誰かに話しても良いし…

【Ruby】特異クラスってなに?シンタクスシュガーって?

特異クラスってなに?シンタクスシュガーって? 最近Railsで開発をしているときに、恐らく僕の師匠が書いたであろうコードを見つけた。 class Hogehoge class << self def call(*args) new(*args).call end end end こんな感じのコードだったんだけど、こん…

【読書】スクラムブートキャンプ

スクラムブートキャンプを読んでみて思ったこと はじめに このブログは、新米エンジニアの僕が感じたこと、思ったことを書き留めています。 内容の認識に間違えなどあるかもれませんがその時はご指摘いただけると幸いです。 読むことになった経緯 僕はいま『…